舶来 六脚堂

本能のままに生きる。
カブトムシ、クワガタをもっと知れるメディア

カブトムシ

DH ヘラクレス・ブリュゼニの飼育方法|ペアリングから幼虫管理まで

KAZ.YOSHII

ヘラクレスブリュゼニとは

子どもたちに不動の人気を誇る、ヘラクレスオオカブト。一言でヘラクレスと言っても、世界には13の亜種が存在しています。(2023年現在)

とはいえ、すでに採取不可能になっている種もいますので、流通している個体はブリード個体のみ。そんな種も存在しています。

中でも今回は六脚堂で飼育している「ヘラクレス・ブリュゼニ」を紹介します。

ヘラクレス・ブリュゼニはベネズエラのボリバル州が産地。

ヘラクレス原名と比べると上翅の光沢が鈍くてブラウン系。更に黒紋が大きいと言われますが、うちの子は小さい方ですね。

一般的なヘラクレスの黄色っぽさに慣れてしまうと、このダークブラウン感がちょっとたまらないです。

トリニダーデンシスを本亜種に含める研究者もいるほど、ブリュゼニとトリニダーデンシスの特徴はよく似ているようでして。

特徴を様々調べてみると、

□ブリュゼニは胸角突起が頭角突起後端よりも前にあるもしくは同じ位置。

 →この特徴は写真そのままですね!

□トリニダーデンシスは胸角突起が頭角突起後端よりも後ろにある個体が多い。

□頭角突起はトリニダーデンシスは1~2本にばらつくが、ブリュゼニは2本が多い。

 →これも写真の通り2本!!

□頭角先端突起は尖り、先端手前突起の長さに対して170%~200%の長さを持つのがトリニダーデンシス。

□頭角先端突起が120%~160%くらいの長さがブリュゼニ。

トリニダーデンシスは頭角先端突起は手前突起に対して明らかに長い個体が多い

 →ちょっと曲がっちゃってますからね〜。

□頭角先端突起と先端手前突起の谷筋が半円形に切れ込んでいるのがトリニダーデンシスで浅い半円形がブリュゼニ。

 →浅くはないような気がするな〜。

こんなブログも見つけました。参考までに。

出典

https://www.ne.jp/asahi/hercules-hercules/hokkaido/D.H.Bleuzeni/bleuzeni.html

D.H.Bleuzeniの特徴(♂5♀2でのデータ)

・ 上翅の表面には微毛が備わり光沢は鈍 く点刻を有し、手で触れるとビロード状の手触りがある。

・ 羽の色は個体差があるものの濃い黄土色から茶色である。

・ 前胸部には明らかな点刻を有し、前胸部にも僅かながら微毛を有している。

・ 交尾器付近の毛はD.H.Herculesに比較して短い。

・ 胸角先端の二股は他亜種に比べ開き、明瞭である(75mmの個体でも明瞭)。

・ 胸角突起はやや大きく長めの三角形で上方から見ると他亜種に比較して横に大きく開いている。

・ 頭角基部の突起は90mm以上の個体に2~3本突出している。

・ 雄の横からのフォルムは胸角が基部で湾曲し、体はやや丸い印象を受ける。

・ 雌は全体に丸い印象で、雄同様上翅の表面には微毛が備わり光沢は鈍 く点刻を有し、手で触れるとビロード状 の手触りがある。

・ 雄雌ともに小循板は上半分が点刻されているものが多いが点刻の少ないものもいる。

♂ちゃんの背中

♀ちゃんの背中

やや丸い印象です。

学名:Dynastes hercules bleuzeni

分布:ベネズエラ東部(Bolivar州)、ブラジル北東部

体長:♂66~150mm、♀55~65mm

生息地は地図でいうとこの辺になります。

いかにも自然の多そうな地域ですね~。

ちなみに、ヘラクレス原名(DH ヘラクレス)といえばここ。グアドループ島。グアドループは7つの島全部をまとめて言うらしいです。

今はもうほぼ採れないみたい様ですが、採れても輸出は不可能らしいので、今日本で流通しているものだけが残っていくのでしょう。(個の数十年間ですでに交雑されている。などの論争もありますが、おいておきます。)

BE-KUWAさんでも、レコードはブリュゼニもトリニダーデンシスも近似種の扱いで同じ項目らしいです。

この子達は、大きくしよう!!というよりも、上翅のきれいな系統にできたらいいなあと思っています。

檸檬エクア。という、とにかく上翅がきれいなレモン色のヘラクレスを作っている、ブリーダーさんがいらっしゃいます。(DH エクアトリアヌスにて)

是非探して見てみてください。本当に美しく、ヘラクレスでは近年のヤフオク最高額をつけました。(六脚堂調べ)

年間数百頭を作出し、きれいな子たちだけ厳選して累代を重ね個の血統を完成させたとのことです。すごいですよね。

ヘラクレスは日本国内で、大きさもさることながら、胸角の太さを出すための血統、太く長くを目指している血統など独自の発展をしているような気がします。

うちの子たちも、そんなきれいなブリュゼニの代名詞にしたいです。

めっちゃめちゃ毛の長いやつとかだしたらどうかな笑

♀ちゃんも背中の毛が少し濃い目。

触るとガサガサというよりもふわふわした感じで気持ちがいいです。

実はこの後♀ちゃんがペアリング後、突然☆になってしまいました。。。

機会があればまた飼育してみたい種ですね。

KAZ.YOSHII

映像・WEB・システム開発の会社「WILLPLANT」の代表取締役。

会社内で、幼虫飼育1000頭を行なっているカブクワおじさんでありつつ、ラジコンバギー(ストック)で2022年、全日本16位(JMRCA)。

カブクワバトル動画、カブトコロシアムの主宰でもある。

WILLPLANTのWEBはこちら コンテンツ制作:カブトコロシアム

《Xのアカウント》

X:@kazuhiroyoshii